2014年ロンドン・パリ旅行記 その6~シャーロック&シャーロック
お昼は、エンバンクメント駅に近い、有名なパブ「シャーロック・ホームズ」で食べることにした。中に入ると、ほとんど満席で、「常連」らしき人々がビール片手にわいわいやっている。
ちょっと気おくれして、入口で戸惑っていると、ウェイターのお兄さんがやってきて、「食事か?」と聞く。「はい」「上に行って」「上…?」「そっちに階段あるから」と身振り手振りと単語で意思疎通。
隅の階段を上がっていくと、階下とは打って変わって落ち着いた雰囲気の部屋が。二階は食事のお客さん用なんだ~。パブってこういう造りなんだ。片隅には「コナン・ドイルの部屋」なるものまで拵えてある。
お客さんは日本人を代表にアジア系が多い。店員さんも慣れたもので、こちらの拙い英語にもかかわらず、ニコニコしながらオーダーを取ってくれる。オノレは念願のフィッシュアンドチップス、私はソーセージ煮込みを頼む。出てきたのは・・・ドーン!巨大なフライ。チップスは私の経験から言えば、少な目かな(笑)。
私のソーセージは、かなりディープ・インパクト。何しろマッシュポテトの巨大な山に、これまた太っといソーセージがどっかり乗っているのだから。いきなり食欲減退。でも、食欲なくても食べなきゃ~。
満腹になったところで(満腹以上!)、次の目的地へ移動。パブから少し北に歩くと、そこはトラファルガー・スクエア。
ネルソン提督が高いところから周囲を睥睨している。ここは赤い二階建てバスがたくさん走っていて、いかにもロンドンな景色。
お向かいにはナショナル・ギャラリー。今回は時間がなくて行かないけど、ここの「気取ってないのに名画が目白押し」というギャップが結構好き。何しろ無料だし。
チャリング・クロス駅から地下鉄でベイカー・ストリート駅に向かう。お目当ては、もちろん、コレ!
こういうセンス、大好き。
ここは写真を撮りに来ただけなので、乗り換えてトッテナム・コート・ロード駅へ。
次の目的地は本日のメイン!
ちょっと気おくれして、入口で戸惑っていると、ウェイターのお兄さんがやってきて、「食事か?」と聞く。「はい」「上に行って」「上…?」「そっちに階段あるから」と身振り手振りと単語で意思疎通。
隅の階段を上がっていくと、階下とは打って変わって落ち着いた雰囲気の部屋が。二階は食事のお客さん用なんだ~。パブってこういう造りなんだ。片隅には「コナン・ドイルの部屋」なるものまで拵えてある。
お客さんは日本人を代表にアジア系が多い。店員さんも慣れたもので、こちらの拙い英語にもかかわらず、ニコニコしながらオーダーを取ってくれる。オノレは念願のフィッシュアンドチップス、私はソーセージ煮込みを頼む。出てきたのは・・・ドーン!巨大なフライ。チップスは私の経験から言えば、少な目かな(笑)。
私のソーセージは、かなりディープ・インパクト。何しろマッシュポテトの巨大な山に、これまた太っといソーセージがどっかり乗っているのだから。いきなり食欲減退。でも、食欲なくても食べなきゃ~。
満腹になったところで(満腹以上!)、次の目的地へ移動。パブから少し北に歩くと、そこはトラファルガー・スクエア。
ネルソン提督が高いところから周囲を睥睨している。ここは赤い二階建てバスがたくさん走っていて、いかにもロンドンな景色。
お向かいにはナショナル・ギャラリー。今回は時間がなくて行かないけど、ここの「気取ってないのに名画が目白押し」というギャップが結構好き。何しろ無料だし。
チャリング・クロス駅から地下鉄でベイカー・ストリート駅に向かう。お目当ては、もちろん、コレ!
こういうセンス、大好き。
ここは写真を撮りに来ただけなので、乗り換えてトッテナム・コート・ロード駅へ。
次の目的地は本日のメイン!